自分シンカブログ

学び、考え、実行し、成長、自分の真価を発揮する

調子を維持するために、調子が良いときに、不調のときの準備をしておく

波

調子が良いとき、悪いとき

調子が良いとき、悪いときありますよね。

体調もあるでしょうし、気分もあるでしょう。

 

とくに体調が悪いと、何もできなくなってしまうなど、仕事などにも影響します。

 

いつも調子が良いのが理想だけれども

調子が悪くならないように、いつも心身ともに健康でいる。

というのが理想ですが、なかなかそうは行かないでしょう。

 

調子が良いときに

イルカ

だから、調子が良いときに、調子が悪くなったらどうするか、不調のときにどうするかを考えておくと良いですね。

調子が良いときに、来週の分の仕事もしておく。

体調が悪くなったら、最低限できるようにしておく。

仕事によって、何をするかは異なるでしょうけれど。

 

調子が良いときに、不調のときの準備をすると

そうして、調子が良いときに、調子の悪いときのための準備なり、対策をとっているとどうなるか?

不調の期間が短くなります。もしくは、不調のときでも、それほど落ち込まない。

それほど落ち込まないから、すぐに、復帰しやすい。

 

好調不調の波の幅が、小さくなる

小さな波

調子が良いときに、どんどん進める。不調のときのことを考えて、対策をとっておく。

こういうことができると、好調と不調の波の幅が小さくなるわけです。

英語の勉強をするときに、1日10個単語を覚えると決めているとしたら、調子が良いときには、20個覚えてみる。

ブログを毎日書くことにしていたら、調子が良いときには、もう一つ記事を書いてみる。

無理をしない範囲で、調子が良いときに、悪いときがあることも考えて、進めておく。

 

不調を減らして、調子が良いを増やすコツ

これができるようになると、結果として、不調が減っていきます。

調子が良いときの過ごし方が、不調に影響するということです。

調子が良いときに、余裕を作る、不調の準備をする。

それが、不調を減らして、調子が良いを増やすコツの一つだと思います。

 

▼こちらの本、企業についての本と思われるかもしれませんし、実際そうですが、個人が、成果をあげる、あげ続けるには、ということについても参考になります。

調子をどうやって維持するのか?参考になると思うので、読んでみてください。

ビジョナリーカンパニー4 自分の意志で偉大になる

About Author

シェア

フォロー