自分シンカブログ

学び、考え、実行し、成長、自分の真価を発揮する

違いを認める前に、相手を知る

調べる

違いを認めることが大切。

自分と他人は違う。

だから、うまくいくには、違いを認めることが大切。

といったことがよく言われます。

認める?

たしかに、そうだなと思うのですが、どうも「認める」という言葉に、なじめないというか違和感を感じていました。

上から目線のように感じるからか、それとも、違うからこそ認めにくいと思ってしまうからか、「認める」ということが、どうもしっくりこない。

そんな感じでいました。

頭ではわかるけれど、心では納得できない。

そんな感じです。

相手を知る

なぜ違うのかを知ることから、まずは始めることなのではないかと思っています。

なぜ、そんな考え方をするのか、言葉の使い方をするのか、といったことから、どういうことを大切に思っているのかといった価値観など。

他人は自分と違うわけですが、どのように違うのか。

考え方であれば、どうしてそういう意見になるのか。

好き嫌いであれば、なぜ、そういうことが好きなのか、嫌いなのか。

相手のことを知る。他人を知る。

知っていく中で

知っていく中で、認められることも出てくるかもしれません。

 

例えば、上司のことを知っていると思っても、その人の全部を知っているわけではないでしょう。

指示の意図をきちんと理解しているかどうか。その背景はどうか。

どの程度までの質で、指示された仕事をすればよいのか。

どういうことを上司は、大切に思っているのか。

 

自分のことも、なかなかわかっていないかもしれません。

他人のことを、全部わかっているとは、なかなか言えないでしょう。

それなのに、認めるとか認めないとか、傲慢というか、「無知」なのかもしれません。

違いを認める前に、相手を知ろうとする

違いを認める前に、相手を知ろうとする。

こういう姿勢でいると、結果として、相手を尊重することになる。

実践してみるとわかりますが、相手に興味を持つことになるので、尊重されていると感じられるのではないかと思います。

興味を持ってもらえれば、尊重されていると感じるものだと思いますので。

 

さらに、違いを活かす、ということもあると思います。

ここについては、また別の機会に書くかもしれません。

About Author

シェア

フォロー